この一ヶ月半、office勤務を続けた。勤務中、体は拘束されているが、内心はネット業界という今までとは違った世界に飛び込み、新しさと挑戦意識から緊張感もあり、若い職場の仲間を見ながらの勤務は、決して心は縛られていない。気持ちも若返る。
でも本当にそうか。職場の仲間との年齢さをじわっと感じて、その差の劣等感みたいなもので、知らない内に心を蝕まれてはいないか。少し心配にもなる。
年齢的には、職場では飛びぬた高齢で、孤立している。だが、気持ちや心のチャレンジ精神は決して凋んではいないと思っている。
本年7月に、生涯現役で頑張ろうと決めたのだ。それには、大切なのは心の持ち様。現実の世界から逃げずに、外部の世界と内心との区別を明確にして、内面をもっと鍛え、前向きに楽しむようにしたいと思う。逞しい、へこたれない内なるものを築くにはまだまだ謙虚でなければならないと思う。
ロンドンブリッジ
でも本当にそうか。職場の仲間との年齢さをじわっと感じて、その差の劣等感みたいなもので、知らない内に心を蝕まれてはいないか。少し心配にもなる。
年齢的には、職場では飛びぬた高齢で、孤立している。だが、気持ちや心のチャレンジ精神は決して凋んではいないと思っている。
本年7月に、生涯現役で頑張ろうと決めたのだ。それには、大切なのは心の持ち様。現実の世界から逃げずに、外部の世界と内心との区別を明確にして、内面をもっと鍛え、前向きに楽しむようにしたいと思う。逞しい、へこたれない内なるものを築くにはまだまだ謙虚でなければならないと思う。
ロンドンブリッジ
コメント