七夕

2007年7月7日
今日は七夕。

天の川は、梅雨空で見えない。

そんな日の朝から西東京市の柳澤禅寺での告別式。式後府中斎場までマイクロバスで。

途中、開かずの踏み切りで有名だった、武蔵境の中央線を横切った。高架工事中で、先日一部高架工事が行われた。少し交通が緩和しているが完成は未だ先。

電車は高架線にすべきだと思う。踏み切りの交通渋滞にはうんざりである。

斎場は混んでいた。友引の次の日だから。友引は、友に引くと言われ告別式を避けるらしい。お坊さんに聞くと、「友を引き離す」が本来の意味だと言っていた。

義母の郷里の福島県‘いわき‘からの親族に、一度も訪問していないことに良い意味での小言を言われた。

義母とともに冬に美味の鮟鱇鍋を食べに行くことを約束した。

この辺りの鮟鱇鍋はかなり有名である。

常磐高速で3時間くらいで行ける。

聞くところによると、朝から歓迎のお酒付けで、新鮮な魚料理を食べ過ぎて体重増は必死らしい。

体重の増加だけは是非避けたいものだ。

田舎の風習に意に反して圧倒されそうである。
                   ロンドンブリッジ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索