Yokoso JAPAN WEEKS!
2008年3月29日今日本は観光立国を目指している。
国際観光振興機構の発表によると2月に外国人約70万人が来日。
前年比10.3%の伸び。
日本人の出国は137万人でマイナス0.7%だった。それでも出国がまだ倍ある。
韓国、中国、香港、タイ、豪州などアジアからの観光客が多い。カナダや英国からも。韓国からはブランド品のショッピングを目的に来るとか。
アジアの諸国も経済発展によるゆとりから海外旅行が増加。気分転換には最高のレジャーだ。為替が円安であると外国人が増える。
ここにきてドル安円高。一方ユーロは強く円安が続いている。
欧州からの観光客はもっと増えるかも。
でも英人の英会話教師22歳のホークスさんが市橋に殺されて1年。家族が来日し行徳駅前でビラを配って犯人逮捕の協力を求める姿が痛々しい。
海外の諸国に比べれば日本は治安が良いことが売りだったのは遠い昔のはなし。
ロンドンブリッジ
国際観光振興機構の発表によると2月に外国人約70万人が来日。
前年比10.3%の伸び。
日本人の出国は137万人でマイナス0.7%だった。それでも出国がまだ倍ある。
韓国、中国、香港、タイ、豪州などアジアからの観光客が多い。カナダや英国からも。韓国からはブランド品のショッピングを目的に来るとか。
アジアの諸国も経済発展によるゆとりから海外旅行が増加。気分転換には最高のレジャーだ。為替が円安であると外国人が増える。
ここにきてドル安円高。一方ユーロは強く円安が続いている。
欧州からの観光客はもっと増えるかも。
でも英人の英会話教師22歳のホークスさんが市橋に殺されて1年。家族が来日し行徳駅前でビラを配って犯人逮捕の協力を求める姿が痛々しい。
海外の諸国に比べれば日本は治安が良いことが売りだったのは遠い昔のはなし。
ロンドンブリッジ
コメント