当初の予定通り、10日振りにLVCに出社した。午後一番には理事会があり、3時より第248回ライフ・ベンチャー・セミナーが開催された。午前はその準備に当てた。理事会では、「生涯現役実践講座」の募集状況の報告があり、個人並びに企業への売り込みによる反響があるので、先ずは実践することとし、会場(三菱電機のあざみ野荘)を10月4日(水)開催で抑えたとのこと。例え、定員の20名に満たなくても実施するそうだ。大いに、広がり拡大が期待される。

セミナーは、志賀政雄氏による講演で、77歳の今も社長の任にあり、95歳位まで頑張る積りと意気軒昂であった。社会に対する厳しい見極めと使命感に裏打ちされた行動力に圧倒された。正に生涯現役を実践している生き字引である。
話す内容の論理性、気力を維持する基になる健康など、如何なる工夫や努力の賜物なのか、天賦の才能に恵まれたにしても、そう簡単なことではないと思った次第。

出来ることなら、自分も生涯現役を実践したいと思う。健康でありさえすれば、未だ時間は残っている。今まで眠っていた脳細胞をたたき起こし、時間を意識し一日一日を大切にすることに努めたいと思う。
                   ロンドンブリッジ

コメント

とんさん
とんさん
2006年8月22日11:16

昨21日終日のご協力を本当に有難うございました。また、25日(金)と28日(月)にご苦労様ですが、どうかよろしくお頼みします。できれば、その両日でホットラインニュース(NPO/LVC会報)とヘッドラインニュース(生涯現役協会報)の8月下旬号を準備できればと願っております。
綾部さんのブログからLVC事務局サポーター役として今後会員に役立つニュースソースに引用させていただけるような書き込みもご配慮できると甚だ勝手ながら好都合だと存じております。 (とんさん:記)

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索