日本化薬(株)の第149回定時株主総会に出席した。場所は、本社(千代田区富士見一丁目)の2階講堂で行われた。昨日のオラクルの赤坂プリンスでの総会と違って地味。外資系と純日系の企業の性格の差が出ている。
業績は、化学品事業が好調で、売上・利益共に前年を上回った。また、医薬品事業では、抗がん剤の開発中で、早期上市を目指しており、社長の胃説明の時には、株主の1人から、‘株買い増し‘の掛け声が掛かっていた。
株主の質問は、5人ほどで、穏便な内容のもので、会社の更なる業績アップの努力を望むものが多かった。

どちらかと言うと、会社の地道な努力を株主が評価していると感じた総会であった。

今日も、自分は質問・意見表明には、立たなかった。踏ん切りがつかず、立てなかったと言うべきか。会社にimmpactを与える質問をしたいと考えるとなかなか出来ないので、次の総会では気楽に、まず一度立ってみようと思う。
                 ロンドンブリッジ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索