潜在意識

2006年10月14日 日常
‘強力な目的意識と達成目標を自覚することができれば、人は変わることが出来る。‘と言う。意識して行動するか無意識なのかによって、刑法では罪は違う。この場合は、顕在意識での犯罪は罪が重い。無意識と潜在意識とは違うのは当然である。経験したり、常日頃考えていることなどが、いつの間にか意識下に根付き、行動や判断に影響を与え、現実の生き様を決定する因子になるのが潜在意識である。潜在意識は、寝ている時も活動し、その人の運命や有り様を形成している。米国人のマーフイー理論は、この辺のことを論理的に説明しており、多くの信奉者がいる。

自分の経験でも、毎日生活しながらの考え方が知らず知らずに心の奥深くに浸透して生活態度に表れ、周囲の人々との接触の態度に表れ、人間関係に影響を与えている。
自分で頭の中で考えて行動の方向を選択して実際にやってきて、大きな今迄の人生の流れがその通りに進んできたと思う。
この恐ろしいほどの潜在意識の力を利用しない手は無いと思う。
普段日常的に自分に言い聞かせる生き方・人生の目標など、高邁であるべきである。きっと導いてくれる者と思う、潜在意識が。

シニアになった今、気づいても遅いかもしれないが、これからの人生をより有意義で明るく楽しいものにするため、潜在意識の秘めた強力な影響力の恩恵を体現すべく、一日一日を大切に生きたいと考えている。
                ロンドンブリッジ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索