IPO

2006年10月24日 お仕事
今、社内スタッフのヒアリングを行っている。若いスタッフは、喜んで応じてくれている。ベンチャー企業はギリギリの少ない従業員で業務をこなしているので、毎日皆自分の仕事をこなすのにフル稼働であまり横の連携は無い。

それだけに私との対話には、新鮮な感覚で対応してくれたようだ。皆、本音で自分の仕事や困っていることや今後の課題をはなしてくれた。

特に、会社に対する思いはそれぞれ。一人は、会社の将来のVISIONが欲しいと言う。リーダーシップで皆を引っ張ってくれるリーダーが必要と言い切る。勿論今のトップの内に秘めた信念の力強さを認めてはいるのだが、組織を活性化させるためには、外に現れる指導性が欲しいというのだ。

創立四年のベンチャー企業は、スタッフは皆中途入社、即ち他の会社での経験を持ち、しかも何らかの不満で転職してきた者ばかりだ。自分で独立して起業することを願っている者の集団と言っても過言ではない。そうした一匹狼的な人材の集団を如何に纏め、ベクトルを合わせて一つの方向に導いていくか、トップの手腕が問われる。勿論、協力してトップを支えたい。
                     ロンドンブリッジ 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索