新子安にあるメデイカルセンターに行った。家から1時間半も掛かった。

1年ぶりの‘人間ドック‘。今までは、池袋のサンシャインにある「サン虎ノ門クリニック」に行っていたが、今年は変えた。

時間と電車賃を掛けても、メリットがあると計算しての変更。

閑静な環境の中にあるセンターは、一年前に改装され、清潔感に溢れ小奇麗。

元の勤務先の健保組合が経営するメデイカルセンターで、組合員のみならず、地域の一般にも開放されている。

受付の応対も良く、混雑しておらず、流れるようにスムースに検査が行われた。

看護師の応対が良い。心電図、胃カメラなどの検査作業は丁寧で、親身になって検査してくれているのが伝わってきた。

昨年のクリニックとの違いを感じた。

検査が終わって、医師(女医)による最終の検査が、更に充実していた。

胃カメラや特別検査の首の血管のレントゲンなどを目の前で見ながら、専門的に説明。

自分の腎臓や肝臓のレントゲン写真を始めて見せてもらった。特に問題が無く、ほっとした。

血管の線も綺麗に揃っていた。

医師は食事の内容に気を使っているのかと聞いた。その通りで、食事の内容では、家内に大感謝。

大腸がんの検査を進められた。住まいの近くの医師会で内視鏡検査の出来るクリニックを、インターネットで調べてやるようにと、これも商売抜きのアドバイスだった。

女医さんによる痔の検査には聊か参った。

最終の検査結果は、3月中旬になる。

誠実に検査をしてくれるこのセンターで、来年も、今頃、ここで検査を受けようと思う。
                   ロンドンブリッジ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索