グーグルがついにマイクロソフトを抜いた。

英国の調査会社が毎年行う、世界のブランド番付。

世界一知的レベルが高いと評価される新聞、ファイナンシャルタイムズが協力している。

マイクロソフトがトップの常連だった。

それを、ネットによる検索エンジンで世界制覇を目指すグーグルが追い越した。

企業のブランドを構成する要素を金額で評価し、順位を決める。

2位はGE,3位はマイクロソフト。

日本企業では、10位にトヨタが入った。同グループのレクサスも98位になっている。23位NTTドコモ、36位ホンダ、55位にソニーだ。

グーグルゾンという造語がある。

グーグルとアマゾンが合併して出来ることを想定した新会社のこと。

グーグルの機能は人々の検索による興味と感心を掌握でき、更に、アマゾンでは、ネット購入のデーターから消費行動と売れ筋商品のデータを掴むことができる。

人間の現在の嗜好と将来の行動の両方を、仮想グーグルゾンは掌握することが可能である。

グーグルはどこまで成長するのか。

世界制覇に向かって着実に歩んでいる。
                  ロンドンブリッジ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索