東西線と大江戸線の「門前仲町駅」を下りると、‘富岡八幡宮‘がある。
暑気払いで5人が集まった。
八幡宮には、伊能忠敬の像があり、大相撲の記念の石碑には、歴代の横綱の名前が刻まれていた。朝青龍までで、新横綱白鳳の名前はまだ無かった。
八幡宮の前の永代通りは人混みが凄く、テレビカメラが据え付けられ物々しかった。参議院選の投票日を明日に控え、最後のお願いに、自民党党首、安倍晋三首相が来るということで。
予約してあった三池という田楽と‘とろろご飯‘が美味しいお店でグラスを傾けた。
5日間の休肝日の後の一杯のビールは喉に浸みてうまい。
下町情緒たっぷりの深川。浴衣の女性が闊歩し、横丁から三味線の音色が聞こえそうな雰囲気がある街。
大江戸線に乗り「蔵前駅」で降りた。隅田川の花火大会を見ようとの予定で。
人混み。川までとても行けそうも無く、通行止めの道路には、既にしゃがみ込んで夜空を見上げる人達でいっすいの余地もなし。
ビルの上や谷間から、やっと花火の上の方だけが見えるだけだった。
花火の上がる音だけ間じかだから、やたら凄かった。
良い経験だ。当たり前だがぶらっと来ても駄目。早々に引き上げた。
ロンドンでは、花火は冬だ。新年の0時前には、テムズ川の上の夜空に花火の祭典がある。21世紀を迎えた2000年のミレニアム元年の花火は特に派手で感動した。
この隅田川の花火を目当てに、川沿いのマンションを購入した人が、目の前に新しいマンションが建つことを知り、しかも同一業者が建設するというので、損賠賠償の訴えを起こしたとの記事があったのを思い出す。どうなっただろうか。
ロンドンブリッジ
暑気払いで5人が集まった。
八幡宮には、伊能忠敬の像があり、大相撲の記念の石碑には、歴代の横綱の名前が刻まれていた。朝青龍までで、新横綱白鳳の名前はまだ無かった。
八幡宮の前の永代通りは人混みが凄く、テレビカメラが据え付けられ物々しかった。参議院選の投票日を明日に控え、最後のお願いに、自民党党首、安倍晋三首相が来るということで。
予約してあった三池という田楽と‘とろろご飯‘が美味しいお店でグラスを傾けた。
5日間の休肝日の後の一杯のビールは喉に浸みてうまい。
下町情緒たっぷりの深川。浴衣の女性が闊歩し、横丁から三味線の音色が聞こえそうな雰囲気がある街。
大江戸線に乗り「蔵前駅」で降りた。隅田川の花火大会を見ようとの予定で。
人混み。川までとても行けそうも無く、通行止めの道路には、既にしゃがみ込んで夜空を見上げる人達でいっすいの余地もなし。
ビルの上や谷間から、やっと花火の上の方だけが見えるだけだった。
花火の上がる音だけ間じかだから、やたら凄かった。
良い経験だ。当たり前だがぶらっと来ても駄目。早々に引き上げた。
ロンドンでは、花火は冬だ。新年の0時前には、テムズ川の上の夜空に花火の祭典がある。21世紀を迎えた2000年のミレニアム元年の花火は特に派手で感動した。
この隅田川の花火を目当てに、川沿いのマンションを購入した人が、目の前に新しいマンションが建つことを知り、しかも同一業者が建設するというので、損賠賠償の訴えを起こしたとの記事があったのを思い出す。どうなっただろうか。
ロンドンブリッジ
コメント