女子マラソンとアイロン掛け
2007年9月2日 趣味ワイシャツにアイロン掛けをした。
半袖だから多少楽。皺のシャツは着たくないので。
アイロンを掛ける順番を間違えていたようだ。
プロのクリーニング屋は、袖、背中、前、襟の順番で仕上げると教えてくれた。クリーニング屋さんに嫁いだ同級生から。
夏は、汗をふきふきの作業になるが、今日は大阪国際陸上のフィナレーレを飾る女子マラソンを楽しみながらで、あっという間だった。
それにしても、30度を越える高温で湿度も60%以上の中での、42.195キロ疾走はは死闘と言ってもいい。
ケニアのヌレデバ一位、、中国の周は二位。二人とも下馬評通り結果を出したのが凄い。
31歳の土佐が銅を獲得した。‘チーム・ジャパン‘と命名してメダルを狙った日本に、最後の最後にメダルを齎してくれた。
心から祝福したい。来年の北京オリンピック代表の内定一号だそうだ。
本番で結果を出せない我が同胞のひ弱さが目立った世界陸上だった。
前評判通りでも、或いは番狂わせでも、本番で結果を出せるアスリートには、練習や鍛錬に加えて、何か特別な力のback-upが必要だと思う。
ロンドンブリッジ
半袖だから多少楽。皺のシャツは着たくないので。
アイロンを掛ける順番を間違えていたようだ。
プロのクリーニング屋は、袖、背中、前、襟の順番で仕上げると教えてくれた。クリーニング屋さんに嫁いだ同級生から。
夏は、汗をふきふきの作業になるが、今日は大阪国際陸上のフィナレーレを飾る女子マラソンを楽しみながらで、あっという間だった。
それにしても、30度を越える高温で湿度も60%以上の中での、42.195キロ疾走はは死闘と言ってもいい。
ケニアのヌレデバ一位、、中国の周は二位。二人とも下馬評通り結果を出したのが凄い。
31歳の土佐が銅を獲得した。‘チーム・ジャパン‘と命名してメダルを狙った日本に、最後の最後にメダルを齎してくれた。
心から祝福したい。来年の北京オリンピック代表の内定一号だそうだ。
本番で結果を出せない我が同胞のひ弱さが目立った世界陸上だった。
前評判通りでも、或いは番狂わせでも、本番で結果を出せるアスリートには、練習や鍛錬に加えて、何か特別な力のback-upが必要だと思う。
ロンドンブリッジ
コメント