青梅カントリー倶楽部
2007年9月22日 友達大学同期のOBゴルフ会が、青梅カントリーであった。
大泉インターから関越高速に入り、圏央道から八王子インターに向かう。あきる野から八王子までは、6月に開通したばかり。
青梅インターで降りて、青梅カントリーまでは、ナビが正確に案内してくれた。
自宅から、約一時間のゴルフ場は近い方で有難い。
ロンドンでは、30分〜45分にゴルフコースが沢山あったのに比べると、日本では、アクセスについてのゴルフ環境は極めて良くない。
お彼岸なのに、30度を越す快晴。実に暑かった。
でも、木陰は爽やかな風があり、8月とは確実に違うと思った。
コースはかなり整備され良い部類。プレイ代も高い。
「Honest John」というゲーム。本日の予想スコアを自己申告し、それに合うかどうかで罰金を取られる。
93で申告して、92だったので、ほぼ予定どうりだった。
本当は、90を切りたいと思っていたのだが。
ロンドンブリッジ
大泉インターから関越高速に入り、圏央道から八王子インターに向かう。あきる野から八王子までは、6月に開通したばかり。
青梅インターで降りて、青梅カントリーまでは、ナビが正確に案内してくれた。
自宅から、約一時間のゴルフ場は近い方で有難い。
ロンドンでは、30分〜45分にゴルフコースが沢山あったのに比べると、日本では、アクセスについてのゴルフ環境は極めて良くない。
お彼岸なのに、30度を越す快晴。実に暑かった。
でも、木陰は爽やかな風があり、8月とは確実に違うと思った。
コースはかなり整備され良い部類。プレイ代も高い。
「Honest John」というゲーム。本日の予想スコアを自己申告し、それに合うかどうかで罰金を取られる。
93で申告して、92だったので、ほぼ予定どうりだった。
本当は、90を切りたいと思っていたのだが。
ロンドンブリッジ
コメント