昔東南アジアを担当領域としてシンガポールに駐在していた。もう20年も前になる。
主としてタイ、マレーシア、インドネシア、香港そして台湾も担当だった。
台湾では、現地の関連メーカーに出向していた2年先輩のWさんに大変お世話になった。そのWさんから久し振りの電話。
元気な張りのある声。自動車会社のサービスエンジニアとしてならした人で、今は元エンジニアばかりのシニアグループで物作りをして楽しくやっているらしい。
設計図面も自ら引き、試作品も作ったり。そして作ったものを売り歩いたりと忙しいようだった。
ボケないようにが第一で、楽しんでいるのがよく分かった。
セカンドライフで益々元気なのが嬉しい。電話ではあったが元気の心意気を貰った。
ロンドンブリッジ
主としてタイ、マレーシア、インドネシア、香港そして台湾も担当だった。
台湾では、現地の関連メーカーに出向していた2年先輩のWさんに大変お世話になった。そのWさんから久し振りの電話。
元気な張りのある声。自動車会社のサービスエンジニアとしてならした人で、今は元エンジニアばかりのシニアグループで物作りをして楽しくやっているらしい。
設計図面も自ら引き、試作品も作ったり。そして作ったものを売り歩いたりと忙しいようだった。
ボケないようにが第一で、楽しんでいるのがよく分かった。
セカンドライフで益々元気なのが嬉しい。電話ではあったが元気の心意気を貰った。
ロンドンブリッジ
コメント