ウエブ オブ ザ イアー
2007年12月21日 お仕事 コメント (2)2007年度インターネットサイトの評価結果が発表された。
10年以上続いていて、ヤフーが主催元。
その年の話題賞や各種部門賞がある。
ノミネートされた中からユーザーや関係者等の投票結果で決まる。
「おめでとうございます」と突然メール。わが社が、部門賞の堂々三位になったことに対して。
メールをくれたのは、mixiの知人の役員。そのmixiは、「コミュニティ部門」の第一位。業界の雄としてスケールが大きく会員数も1000万人を超える好調企業だ。
早速、恐縮しながら御礼と共に、逆お祝いメールを打ち返した。
この入賞は、発展途上である若いベンチャー企業にとっては大いに励みになることは間違いない。
良い風が吹き始めた。
ロンドンブリッジ
10年以上続いていて、ヤフーが主催元。
その年の話題賞や各種部門賞がある。
ノミネートされた中からユーザーや関係者等の投票結果で決まる。
「おめでとうございます」と突然メール。わが社が、部門賞の堂々三位になったことに対して。
メールをくれたのは、mixiの知人の役員。そのmixiは、「コミュニティ部門」の第一位。業界の雄としてスケールが大きく会員数も1000万人を超える好調企業だ。
早速、恐縮しながら御礼と共に、逆お祝いメールを打ち返した。
この入賞は、発展途上である若いベンチャー企業にとっては大いに励みになることは間違いない。
良い風が吹き始めた。
ロンドンブリッジ
コメント
この果てしなく気が遠くなるほどだだっ広いweb海原の中で部門賞三位とは
ものすごくものすごくすごいことです!
今後益々の発展を、遠くからですが応援してます。