英国の人口は移民の受け入れて増えている。移民は子沢山のため益々人口増に。

現在の人口は6千万人。今世紀の半ばには、8千万人との予想が出た。

日本は今1億2千万。昨年当たりから人口減少が始まっている。

少子高齢化で着実に人口は減少。予想では6千万人にまで減るという。英国に逆転される。

人口は経済力を示すバロメーターの一つ。中国やインドの経済成長が期待される根拠でもある。

英国もテロ騒ぎや暴動騒ぎから、移民の増加に警戒心。英語力のテストやIDカードの再発行などを模索しているようである。

一方、その移民は社会や経済面の活力としての貢献もある。

日本は今後どうするのか。一部東南アジアからの働き手の流入はスタートしそうだが。

GDP(国民総生産)を世界と比べたとき、日本は2006年は一気に順位が下がった。先進国の中では下位グループなのだ。

国民一人当たりのGDPでも後退。1993年頃の面影は消えた。

グローバルな視点に立っての日本丸は何処に・・・。

自分で日本丸の羅針盤をしっかりcontrolする必要があるのに、今の政治(家)には期待を持ちがたい。プーチンみたいなのが必要かもしれない。

                        ロンドンブリッジ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索