通り道にある大きな桜の木。ひと冬見続けてきて漸く7分咲きになった。この変わりように自然の摂理を感じる。
蕾がみるみる大きくなり赤味を帯びたのが今週初め。あっという間に咲いた。
この桜の先にあるスポーツジムの横の小公園の二本の桜は既に満開。
少ししか離れていないのに咲き方に時間差がある。そこは卒業記念写真用に好適のようだ。
29日に文京区を中心の花見行脚の声が掛かった。小石川植物園、
播磨坂、伝通院、そして六義園などが候補。
満開が味わえると思うが今回はパスにした。
翌日の名取襲名披露のおさらい会で‘舞台の桜’を堪能することにした。
ロンドンブリッジ
蕾がみるみる大きくなり赤味を帯びたのが今週初め。あっという間に咲いた。
この桜の先にあるスポーツジムの横の小公園の二本の桜は既に満開。
少ししか離れていないのに咲き方に時間差がある。そこは卒業記念写真用に好適のようだ。
29日に文京区を中心の花見行脚の声が掛かった。小石川植物園、
播磨坂、伝通院、そして六義園などが候補。
満開が味わえると思うが今回はパスにした。
翌日の名取襲名披露のおさらい会で‘舞台の桜’を堪能することにした。
ロンドンブリッジ
コメント