山手通りを少し入ったレンタルルームに。
2008年5月17日 日常 コメント (2)
朝図書館でビルエバンスのCDを借りて急いで帰った。
9時openの図書館には早くから新聞を読みに来たシニアが多かった。
自活することになった娘の新居への引越しの日だ。
着々と荷物の整理をしていて運ぶ荷物はかなり絞られている。
むしろこの機会に身の回り品を買い換えるようだ。
ドライバーとしてナビに住所を入れ荷物を積み込んだ。
青梅街道から山手通りに入るが高速道路の工事中で走りにくい。
松涛、代官山を過ぎ旧山手通りには入るとマレーシア大使館。
教会やレストラン。マレーシア風木造風レストラン。昔、クアラルンプールでサテを食べたのを思い出した。
旧山手通りを少し入ったところにお目当ての新築の賃貸マンションがあった。
新築。1階のテナントはまだこれからだ。
5階の部屋は東南向き。設備も新式で今風でご機嫌だ。
例えば乾燥機つき洗濯機がキッチン内臓式。ロンドンではお世話になった。
勤務先にも30分以内と近い。抜かりなく良いところを選んでいた。
ロンドンブリッジ
9時openの図書館には早くから新聞を読みに来たシニアが多かった。
自活することになった娘の新居への引越しの日だ。
着々と荷物の整理をしていて運ぶ荷物はかなり絞られている。
むしろこの機会に身の回り品を買い換えるようだ。
ドライバーとしてナビに住所を入れ荷物を積み込んだ。
青梅街道から山手通りに入るが高速道路の工事中で走りにくい。
松涛、代官山を過ぎ旧山手通りには入るとマレーシア大使館。
教会やレストラン。マレーシア風木造風レストラン。昔、クアラルンプールでサテを食べたのを思い出した。
旧山手通りを少し入ったところにお目当ての新築の賃貸マンションがあった。
新築。1階のテナントはまだこれからだ。
5階の部屋は東南向き。設備も新式で今風でご機嫌だ。
例えば乾燥機つき洗濯機がキッチン内臓式。ロンドンではお世話になった。
勤務先にも30分以内と近い。抜かりなく良いところを選んでいた。
ロンドンブリッジ
コメント
しかしながら、いろいろな意味での価値観が純日本的と感じるのですが英国に滞在されて自分の人生観、価値観など変わったと自覚されることありますか?
海外にお住まいの日本の友達も多くおられると思うのですが海外での生活を体験すると日本での生活に抵抗を感じることが多いと聞き及んでます。
母上がご健在なので今すぐは無理でも奥方と二人になれば永住の地を自由選択出来る立場になられますがなにか将来の夢でもおありでしょうか。
今後夫婦二人のシニアライフを海外で過ごすことは家内の好みから言って考えていません。旅行はしたいと思っています。バンコックやロンドンが当面の候補です。
娘二人自立しましたが、こればかりは強制できないのですが早い内に良い人と楽しい家庭を築いて欲しいものです。これからは女性も大いに仕事に熱心なのは結構ですが。宜しく。