食料危機

2008年6月4日
食料危機
ハイチでは人民暴動があった。食料不足が原因。

エジプトでは小麦輸入不足のため庶民のパンが品不足。

インドやベトナム、エジプトも米の輸出規制。

バイオ燃料の問題から端を発し世界中で食料不足が問題になっている。

先進国で不足と言う話は出ていない。発展途上国や貧しい国が被害国。

食料サミットがローマで開かれ我が首相も晴れ舞台で援助を申し出た。

英国のブラウン首相も声高に食料問題に言及。

7月の洞爺湖サミットの議題は地球温暖化の問題から、原油や食料が喫緊の課題だとはブラウン首相の主張。

グローバルレベルではヒトの生存に絡む大きな課題が論議真っ盛り。

翻って我が国の政治。自民と民主の中味の無い政権争いはいい加減にして欲しい。

我が国の首相。海外に出て漸く首相らしい良い仕事が出来ているように見える。本心を聞いてみたいものだ。

                      ロンドンブリッジ

        

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索