現役で働けるのはいつまで。
2008年6月8日 お仕事
シニアでの話題の筆頭は健康問題。
次は仕事の現役がいつまで続くのかも多い。
株主総会が近くなると再任か退任かの自己報告に盛り上がる。
「是非もう一期やって欲しいと言われた」と迷惑みたいな言い方だが、実は嬉しそうで得意げでもある。
大役を退き顧問になる者は引退気分で「皆さんとの議論からは身を引き飲み会には顔を出す」などと自嘲気味に話した。
仲間には悠々自適のものもいる。生活力がある輩。
Hさんの場合は役員退任後仕事を探している。半年以上見つからない。健康で体力もあり働く意欲満々なのだが。
「専門的な能力が無いと難しい」とSさんは突き放す。でも実態は厳しい。経理やコンプライアンスなどの実務能力があれば再就職は容易らしい。
求人指数は1.0以下が続く。ましてやシニア層には・・・。
意欲も体力もあるシニアに相応しい無理の無い働き口が望む限りもっとあって欲しい。
温泉につかりリラックスした上で和やかだが真剣な議論が続いた、霧積温泉・金湯館で。
ロンドンブリッジ
次は仕事の現役がいつまで続くのかも多い。
株主総会が近くなると再任か退任かの自己報告に盛り上がる。
「是非もう一期やって欲しいと言われた」と迷惑みたいな言い方だが、実は嬉しそうで得意げでもある。
大役を退き顧問になる者は引退気分で「皆さんとの議論からは身を引き飲み会には顔を出す」などと自嘲気味に話した。
仲間には悠々自適のものもいる。生活力がある輩。
Hさんの場合は役員退任後仕事を探している。半年以上見つからない。健康で体力もあり働く意欲満々なのだが。
「専門的な能力が無いと難しい」とSさんは突き放す。でも実態は厳しい。経理やコンプライアンスなどの実務能力があれば再就職は容易らしい。
求人指数は1.0以下が続く。ましてやシニア層には・・・。
意欲も体力もあるシニアに相応しい無理の無い働き口が望む限りもっとあって欲しい。
温泉につかりリラックスした上で和やかだが真剣な議論が続いた、霧積温泉・金湯館で。
ロンドンブリッジ
コメント