IPO達成体験講演会資料
2008年6月16日 お仕事
同業界の同じ肩書きのI氏を訪ねた。
渋谷にofficeはあるので新宿三丁目経由で地下鉄「副都心線」初乗りという手もあったがやはり山手線にした。
分厚い資料集とレジュメを頂く。
400人余りの方を集め増上寺そばのホテルで講演をしたと。
テーマは「IPOの準備と東証の承認が下りるまでの経緯について」。
実際に使い、提出した資料がふんだんにfileされていた。
これからIPOに取り組む者にとっては直ぐにも使える実用的な資料ばかりだ。
講演後も相当反響があるらしい。
一躍時の人になった趣。引っ張りだこ。
会ったのは3回目で毎回自信のようなものが体中に上塗りされていくように感じる。
打ち込んで仕事をしたご褒美なのだ、この自信は。
ロンドンブリッジ
渋谷にofficeはあるので新宿三丁目経由で地下鉄「副都心線」初乗りという手もあったがやはり山手線にした。
分厚い資料集とレジュメを頂く。
400人余りの方を集め増上寺そばのホテルで講演をしたと。
テーマは「IPOの準備と東証の承認が下りるまでの経緯について」。
実際に使い、提出した資料がふんだんにfileされていた。
これからIPOに取り組む者にとっては直ぐにも使える実用的な資料ばかりだ。
講演後も相当反響があるらしい。
一躍時の人になった趣。引っ張りだこ。
会ったのは3回目で毎回自信のようなものが体中に上塗りされていくように感じる。
打ち込んで仕事をしたご褒美なのだ、この自信は。
ロンドンブリッジ
コメント