the aged day に掛かってきた涙声の電話
2008年9月15日 連載
義母からの電話、何故か涙声。
敬老の日にどうして。
「孫(うちの娘)から花とレターが届いて嬉しくて感激してさっきから30分涙が止まらない」と。
敬老の日と義母の誕生日が重なっている。
「元気に長生きして・・・」とメモ付き。
来月は一緒に歌舞伎も誘っている。
娘が一人の生活になってから、一度義父の一周忌で顔を出したきりだったが。
こんな形でお世話になったおばあちゃんに感謝の気持をぶつけた娘。
この気持に参ってしまったようだった。
嬉し涙の声はいつまでも興奮冷めやらぬだった。
もう一人の娘は来週、おばあちゃんを丸の内ビルのイタリアンに招待し誕生日祝いの食事をご馳走する約束をしている。娘本人はこの連休は軽井沢行きでいない。
良い雰囲気の敬老の日だった。
ロンドンブリッジ
敬老の日にどうして。
「孫(うちの娘)から花とレターが届いて嬉しくて感激してさっきから30分涙が止まらない」と。
敬老の日と義母の誕生日が重なっている。
「元気に長生きして・・・」とメモ付き。
来月は一緒に歌舞伎も誘っている。
娘が一人の生活になってから、一度義父の一周忌で顔を出したきりだったが。
こんな形でお世話になったおばあちゃんに感謝の気持をぶつけた娘。
この気持に参ってしまったようだった。
嬉し涙の声はいつまでも興奮冷めやらぬだった。
もう一人の娘は来週、おばあちゃんを丸の内ビルのイタリアンに招待し誕生日祝いの食事をご馳走する約束をしている。娘本人はこの連休は軽井沢行きでいない。
良い雰囲気の敬老の日だった。
ロンドンブリッジ
コメント