圏央道・阿見東インター経由で龍ヶ崎カントリー倶楽部
2008年10月7日 友達
東環道を久し振りに走った、三郷まで。三郷から常磐道へ入る。
大学前期クラスの仲間との親睦会。春が大雨で中止で延期になっていた。
設計者の井上誠一によるコースレイアウトで有名な「龍ヶ崎カントリー倶楽部」が会場。
集まった8人はシニア組みで第二の人生を欧化している。皆何んだかんだで忙しいという。でも忙しさの中味は余り明かさないので分からない。
公認会計士で顧問をするU君がこの名門コースのメンバー。親から引き継いだ事業をする現役社長S君はやはり元気だ。広い付き合いの中でゴルフの機会も多いようで、one-round 90を切って流石。
砲台グリーンやバンカー、鬱蒼と茂る大木に邪魔されて苦戦。漸く90台に留めた。
パターが好調でone-patが6回で助けられた。仲間と一緒で気分もスカットする楽しいプレイだった。
play後の懇談会が楽しい。表彰式。そして今後の計画へ。
来年5月に長野からの参加者N君の地元で1泊の親睦会をすることに決まった。
週末には反省会を新宿当たりでやることに。
大学前期クラス会の幹事役の交代期で新しい幹事4人は結果として今日の親睦会参加者に皆含まれている。
自分も副幹事役でサポートを引き受けた。
これも良い気分展開にはなるかもしれない。
ロンドンブリッジ
大学前期クラスの仲間との親睦会。春が大雨で中止で延期になっていた。
設計者の井上誠一によるコースレイアウトで有名な「龍ヶ崎カントリー倶楽部」が会場。
集まった8人はシニア組みで第二の人生を欧化している。皆何んだかんだで忙しいという。でも忙しさの中味は余り明かさないので分からない。
公認会計士で顧問をするU君がこの名門コースのメンバー。親から引き継いだ事業をする現役社長S君はやはり元気だ。広い付き合いの中でゴルフの機会も多いようで、one-round 90を切って流石。
砲台グリーンやバンカー、鬱蒼と茂る大木に邪魔されて苦戦。漸く90台に留めた。
パターが好調でone-patが6回で助けられた。仲間と一緒で気分もスカットする楽しいプレイだった。
play後の懇談会が楽しい。表彰式。そして今後の計画へ。
来年5月に長野からの参加者N君の地元で1泊の親睦会をすることに決まった。
週末には反省会を新宿当たりでやることに。
大学前期クラス会の幹事役の交代期で新しい幹事4人は結果として今日の親睦会参加者に皆含まれている。
自分も副幹事役でサポートを引き受けた。
これも良い気分展開にはなるかもしれない。
ロンドンブリッジ
コメント