スーツ生地選びは難しい
2008年11月2日 連載
福島県いわきから叔母さん夫婦が祖母宅に来ていて奥方さんは早くに出かけた。
義父の墓参りが目的だそうだ。
かぼちゃ、サツマイモ、お米などを送ってきてくれよくご相伴に預る。
いわき産の「じゃんがら」という饅頭は秀逸。
昼前に日本シリーズ出場を祝してsaleをやっているデパートに向かった。
スーツを探し。持ているのはダブルタイプが多くなったので今はやりのシングル型がお目当て。
結局、イージーオーダーに。で、生地選びに迷った。
厚手の生地も考えたが結局は三シーズン共用のやや薄めの生地にした。
厚手は着れる期間が短いし、人混みの多い会場では汗になることが多い。
色合いはやや明るいグレイで白のストライプもの。総裏地にしてもらうことに。
少しは若返る感じが出せるといいのだが・・・。
ランチはおふくろを訪ね手料理をご馳走になった。
まだまだ元気で居てくれるのが嬉しい。
ロンドンブリッジ
義父の墓参りが目的だそうだ。
かぼちゃ、サツマイモ、お米などを送ってきてくれよくご相伴に預る。
いわき産の「じゃんがら」という饅頭は秀逸。
昼前に日本シリーズ出場を祝してsaleをやっているデパートに向かった。
スーツを探し。持ているのはダブルタイプが多くなったので今はやりのシングル型がお目当て。
結局、イージーオーダーに。で、生地選びに迷った。
厚手の生地も考えたが結局は三シーズン共用のやや薄めの生地にした。
厚手は着れる期間が短いし、人混みの多い会場では汗になることが多い。
色合いはやや明るいグレイで白のストライプもの。総裏地にしてもらうことに。
少しは若返る感じが出せるといいのだが・・・。
ランチはおふくろを訪ね手料理をご馳走になった。
まだまだ元気で居てくれるのが嬉しい。
ロンドンブリッジ
コメント